畳についた墨汁を取り除く方法7選!即効性のある落とし方を解説!

畳についた墨汁を取り除く方法7選 剥がし方
記事内にプロモーションを含む場合があります

新しい畳の清潔感とその特有の香りは、誰もが思わず横になりたくなるほど魅力的です。

そのため、畳の上で書道をする時ににうっかり墨汁をこぼしてしまうと、そのショックはひときわ大きく感じます。

畳は水分をすぐに吸収してしまい、墨汁が深く染み込みやすいため、簡単には落とせません。

畳についた墨汁をなるべくキレイに落としたいけどどうやって落とすの?

この記事では、『畳についた墨汁の効果的な落とし方』を詳しく解説します。

畳の張り替えには手間や費用がかかるため、諦める前にまず今回の方法を試してみてください。

墨汁を畳から取り除く方法

墨汁の写真

畳に墨汁をこぼしてしまった場合、速やかな対処が必要です。

時間が経つにつれ、墨汁は畳の繊維に深く浸透していき、表面を拭き取るだけでは除去が困難になります。

以下の方法で、早期に畳の汚れを効果的に取り除きましょう。

①中性洗剤を使用した取り除き方

墨汁の除去には油性の汚れに強い中性洗剤が効果的です。

【用意するもの】

  • ティッシュ
  • スプレーボトル
  • 中性洗剤
  • 拭き取りようの布
  • 歯ブラシ

●手順

  1. 水に食器用洗剤を数滴加え、よく混ぜます。
  2. 溶液をスプレーボトルに入れ、墨汁が付着した畳にスプレーします。
  3. スプレー後、墨汁の汚れが浮き出てきたら、布で拭き取ります。

この方法で汚れが薄まりますが、さらに消しゴムで擦るとより薄くすることができます。

普通の消しゴムでも効果がありますが、砂消しゴムを使うとさらに汚れが取りやすくなります。

ただし、砂消しゴムを使う際は、強く擦り過ぎないように注意してください。

②米を使った墨汁の取り除き方

米の写真

家庭にある米を使用して墨汁の汚れを取り除く方法を紹介します。

この方法は手軽に試せるため、非常に便利です。

手順もシンプルで、すぐに実行できます。

【用意するもの】

  • 適量のごはん
  • 粉末洗剤
  • ボウル
  • 拭き取りようの布

●手順

  1. ボウルにごはんと粉末洗剤を入れ、軽く混ぜます。
  2. そのごはんを墨汁が付着した畳の部分に置き、軽くこすりつけながら揉み込みます。
  3. ごはんが汚れで黒くなったら、新しいごはんに交換します。
  4. 汚れが取れたら、その部分からごはんを取り除き、濡れた布巾で丁寧に拭き取ります。

墨汁をこぼした直後であれば、最初にティッシュで拭き取った後に米をこねつけることで、効果的に汚れを除去できます。

小さな汚れであれば、ご飯茶わん半分程度の米で大丈夫ですのでトライしてみてください。

③小麦粉を利用した取り除き方

小麦の写真

小麦粉は、墨汁が完全に乾燥していない場合に特に効果を期待できます。

墨汁を小麦粉で処理する手順は以下の通りです。

【用意するもの】

  • 小麦粉
  • ティッシュ(キッチンペーパー)
  • 拭き取り用の布

●手順

  1. まず、ティッシュやキッチンペーパーを使用して、墨汁の余分な液体を吸い取ります。
  2. 次に、墨汁が付着している部分に小麦粉をたっぷりと振りかけます。
  3. 小麦粉が墨汁を吸収し、黒く固まり始めたら、ティッシュで慎重に拭き取ります。
  4. 小麦粉の残りがあれば、掃除機で吸い取ると効果的です。
  5. 最後に、湿った布巾で表面を拭き、十分に乾燥させて清掃作業を完了させます。

④歯磨き粉を使用した取り除き方

歯磨き粉の写真

墨汁の汚れを歯磨き粉で除去することができるのは意外に思われるかもしれませんが、畳についた墨汁が薄まる効果が見込めます。

歯磨き粉に含まれる研磨剤が畳を傷つける可能性があるため、使用には注意が必要です。

特に古い畳では使用を避け、強くこすりすぎないようにしましょう。

【用意するもの】

  • 歯磨き粉
  • 歯ブラシ
  • ティッシュ
  • 拭き取り用の布

●手順

  1. 墨汁が付着した部分に歯磨き粉を適量塗ります。
  2. 塗った部分を布またはタオルで覆います。
  3. 覆った布の上から、歯ブラシでソフトに円を描くようにこすります。
  4. 汚れが取れたら、ティッシュで優しく拭き取ります。
  5. 最後に、湿らせた布で表面を清潔に拭き上げます。

⑤砂消しゴムを用いた取り除き方

砂消しゴムの写真

墨汁の汚れに迅速に対応することが重要です。

小さな汚れは見落とされがちですが、時間が経つと固まってしまうこともあります。

そのような場合、砂消しゴムを用いると効果的に汚れを除去できます。

【用意するもの】

  • 砂消しゴム
  • ティッシュ

●手順

  1. まず、ティッシュで墨汁の汚れをできるだけ吸い取ります。
  2. 次に、畳を十分に乾燥させます。
  3. 畳が乾燥したら、砂消しゴムを使って畳の目に沿って慎重にこすります。
  4. 消しゴムのかすは、掃除機できれいに吸い取ります。

砂消しゴムだけではすべての汚れを完全に取り除くのは難しいかもしれませんが、継続して行うことで効果が得られます。

また、他の方法では取り除けなかった墨汁の残り汚れに対しても有効です。

【ポイント】
墨汁が完全に取れない場合は、書道用品専門店で販売されている専用洗剤の使用も検討してみましょう。専門店での相談も有効です。

⑥大根おろしを活用した取り除き方

大根おろしは料理に欠かせないアイテムですが、墨汁の汚れを取るのにも役立ちます。

料理後に余った大根おろしを活用して、畳の墨汁汚れをきれいにしましょう。

【用意するもの】

  • 大根おろし
  • ティッシュ
  • 布巾

●手順

  1. ティッシュで墨汁の汚れを可能な限り吸い取ります。
  2. 次に、汚れ部分に均等に大根おろしをのせます。
  3. 大根おろしを数十分ほど放置して、汚れを浸透させます。
  4. 時間が経過したら、大根おろしと一緒に汚れもティッシュで拭き取ります。
  5. 最終的に、布巾を使用して表面をきれいに拭き上げ、しっかりと乾燥させます。

墨汁をこぼした直後に大根おろしを用意できない場合は、汚れが残ってしまう可能性があります。

この方法は、すぐに大根おろしが手元に用意できる場合に限りおすすめします。

⑦スチームクリーナーを活用した取り除き方

スチームクリーナーの写真

スチームクリーナーは、熱と蒸気を駆使して畳の深層部まで浸透し、墨汁の汚れを効果的に除去する方法として推奨されています。

【用意するもの】

  • スチームクリーナー
  • 中性洗剤
  • 布またはガーゼ
  • 布巾

●手順

  1. まず、ティッシュを用いて墨汁の汚れをできるだけ表面から吸い取ります。
  2. スチームクリーナーをフロアクリーニングモードに設定します。
  3. スチームクリーナーが十分に温まるまで待ちます。
  4. 畳の織り目の方向に沿って、スチームクリーナーをゆっくり動かします。
  5. 汚れが除去されたことを確認したら、布で乾拭きを行います。
  6. 完全に乾燥させるために、ドライヤーなどを使用します。

スチームクリーナー使用後は、畳が完全に乾くまで十分に乾燥させることが重要です。

扇風機やサーキュレーターなどを使用するのもおすすめです。

畳の墨汁汚れ対策のまとめ

畳で書道をしている写真

畳に墨汁が付着した場合、迅速な処理が何よりも重要です。

以下に効果的な対策をまとめました。

  • 早期対応が汚れ防止の鍵です。速やかに対処することで汚れを最小限に抑えることができます。
  • 中性洗剤を水に溶かし、スプレーで墨汁の汚れに吹きかけてから拭き取ります。
  • ごはんに粉末洗剤を混ぜ、墨汁が付着した部分に置いて揉み込む方法で汚れを除去できます。
  • 小麦粉を汚れた部分に振りかけ、こすることで汚れを落とします。
  • 歯磨き粉を汚れに塗り、布やタオルをかぶせた上で歯ブラシでこすり取ります。
  • 大根おろしも墨汁の汚れを除去するのに効果的です。
  • スチームクリーナーで墨汁を取り除いた後、ドライヤーでしっかり乾燥させることが効果的です。
  • 汚れが乾燥した後、砂消しゴムを使用して汚れをしっかりと取り除きます。

これらの方法を適切に使用することで、畳の墨汁汚れを効率的に処理することができます。

タイトルとURLをコピーしました